パソコンSHOPアークでは7日(金)11:00より店頭販売開始予定
AMDの最新GPU
「Radeon RX 9070 XT」「Radeon RX 9070」搭載グラフィックスカードの販売が7日(金)11時より解禁される。未だNVIDIA GeForce RTX 50シリーズの店頭販売見合わせが続く中、
パソコンSHOPアークでは店頭販売が行われる事が分かった。(執筆時点3月7日1:00)
販売解禁に合わせて用意されるのは、ASRock、GIGABYTE、PowerColor、SAPPHIRE、玄人志向の5メーカーから合計22モデル。価格はRadeon RX 9070 XT搭載モデルが
112,979円~152,799円、Radeon RX 9070搭載モデルが
103,800円~139,800円。いずれも最安価格のモデルについては初回限定とされ、次回入荷予定はない。またSAPPHIREについては販売当日の入荷になるため、17:00以降の引き渡しになるという。
パソコンSHOPアークによると、入荷数は「かなり多めに確保している」とのこと。モデルを選ばなければ、解禁当日に購入できる可能性は高そうだ。販売を告知したPOPには「販売方法」についてのタイムスケジュールが記されており、11:20より整理券が配布される。
なお、
混乱が起きた場合は「販売自体の中止もあり得る」との事なので、スタッフの指示に従い、今一度告知内容の確認と同店
公式Xをこまめにチェックしてほしい。
|
|
整理券の準備も着々と進行中。Radeonの新型GPUとしては久しぶりの盛り上がりを見せている
|
その他、
オリオスペック、
パソコン工房 秋葉原パーツ館、
ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館、
ツクモパソコン本店、
TSUKUMO eX.の各店では、いずれも抽選販売またはWEB販売のみとなる予定だ。
秋葉原のPCパーツショップでは、GeForce RTX 50シリーズの最新グラフィクスカードが店頭で購入できない"異常事態”が続いているが、これを機に改善されることを願うばかり。近頃では「GeForce RTX 5070/RTX 5070 Ti/RTX 5080の入荷数がかなり増えている」ため、店頭販売解禁は近いかもしれない。