GPUには最新ハイエンドGeForce RTX 5080を搭載
例年通り、南港展覧館ホール1の4階フロアにゲーミング向けの製品を扱う「ROGブース」と、それ以外の製品を扱う「ASUSブース」を出展しているASUS。グラフィックスカードのほとんどがROGブースに集約されているなか、M.2スロットを背面に搭載した
「ProArt GeForce RTX 5080 SSD Edition」がASUSブースにひっそりと展示されていた。
すでにASUSからは同様の製品として
「ASUS Dual GeForce RTX 4060 Ti SSD OC Edition 8GB GDDR6」が登場しているが、M.2スロットのバスインターフェイスはPCI Express 4.0(x4)だった。
一方、今回の製品ではGeForce RTX 5080を搭載しているため、M.2スロットはPCI Express 5.0(x4)接続に対応。最大14Gbpsを超えるハイエンドNVMe M.2 SSDの性能を引き出すことができるようになった。
またGeForce RTX 50シリーズのグラフィックスカードでは、現状唯一出力インターフェイスとしてUSB Type-Cポートを搭載しているのも特徴だ。
ちなみにGeForce RTX 5080はPCI Express 5.0を16レーンフルに使用するため、SSDを搭載するとボトルネックが気になるところ。しかし担当者によれば、グラフィックス性能への影響はほとんどないので安心してほしいとのこと。なお国内発売は順調なら2025年夏頃を予定している。