SOS機能付き大型LEDライトも備える、災害時に便利な仕様
4面のソーラーパネルを搭載した10,000mAhモバイルバッテリ
「HD4-MBTCD20WSP4L10BK」がHIDISCブランドから発売。直販ストアのMAG-LABにて税込8,980円で販売されている。
災害時など電源がとれない場合でも、太陽光で充電(蓄電)が可能なソーラーパネル搭載モバイルバッテリ。10,000mAhのリチウムイオンポリマー電池を内蔵するモバイルバッテリで、本体充電用に4面の折りたたみ式ソーラーパネルが一体化している。
あくまで補助用とされるものの、4面のソーラーパネルにより合計6Wで本体バッテリの充電が可能。災害時向けの機能として、25/60/90ルーメンの3段階切り替えとSOS点滅が可能な大型のLEDライトも内蔵している。
USB Type-C入出力ポート×1とUSB Type-A出力ポート×1を搭載。USB Type-Cポートは出力が5V/3.0A、9V/2.22A、12V/1.67Aに対応。入力が5V/3.0A、9V/2.0Aに対応し、最大20WのUSB PDをサポートしている。また、USB Type-Aポートは出力5V/3.0A、9V/2.0A、12V/1.5Aに対応する。
外形寸法は幅78mm、奥行き145mm、厚み35mm、重量約429g。複数のソーラーパネルを搭載する都合上、一般的な10,000mAhバッテリに比べ大型かつ分厚くなっている。なお、入出力ポートは防水カバー付きで、IP54の防沫・防塵に対応している。