リニアタイプのHyperX赤軸スイッチを搭載した薄型キーボード
HyperXブランドより、フルサイズの新型ゲーミングキーボード
「HyperX Alloy Elite 2 Mechanical Gaming Keyboard」がリリース。RGB LEDのライティングを効果的に露出させる、下半分がクリア仕様になった2層構造の特別なキーキャップが採用されている。
薄型ながら金属製フレームによる高剛性が特徴で、上段にはイルミネーションバーを搭載。キーボードのRGB LEDと合わせ、5段階の輝度調節やカラーカスタマイズに対応する。
キースイッチはオリジナルスイッチの「HyperX red」を搭載。荷重45gのリニアタイプで、1.8mmアクチュエーション、3.8mmストローク仕様。8,000万回入力に耐える耐久性を備えている。100%アンチゴーストとNキーロールオーバーをサポート、専用ユーティリティの「HyperX NGENUITY」を使用することで、マクロなどの設定を3プロファイルまでオンボードメモリに保存できる。
そのほか、右上に独立したメディアコントロールボタンとボリュームダイヤルを装備。接続インターフェイスはUSBで、ケーブル長は1.8m。外形寸法は幅444mm、奥行き174mm、高さ37.4mm、重量1,530g。