Non-Kモデルとの組み合わせに最適
ASRock Incorporation(本社:台湾)、および国内正規代理店のCFD販売株式会社(本社:愛知県名古屋市)は2022年1月5日、Intel 600シリーズの最新チップセットである
Intel H670/B660/H610を採用するマザーボード計7モデルについて、国内市場向け新規取り扱い開始を発表した。
|
|
|
H670 PG Riptide
|
「H670 PG Riptide」はIntel H670チップセットを採用するATXマザーボード。電源回路はDr.MOSによる9フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-5000x4、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16)x1、PCI-Express4.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x1)x3、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x3、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
|
|
|
H670M Pro RS
|
「H670M Pro RS」はIntel H670チップセットを採用するMicroATXマザーボード。電源回路はDr.MOSによる7フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-4800x4、拡張スロットはPCI-Express4.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x1)x1、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x2、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
|
|
|
H670M-ITX/ax
|
「H670M-ITX/ax」はIntel H670チップセットを採用するMini-ITXマザーボード。電源回路はDr.MOSによる8フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-5000x2、拡張スロットはPCI-Express5.0(x16)x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x2、ネットワークはDragon RTL8125BGによる2.5ギガビットLANとWi-Fi 6E無線LAN+Bluetoothを備える。
|
|
|
B660 Pro RS
|
「B660 Pro RS」はIntel B660チップセットを採用するATXマザーボード。電源回路はDr.MOSによる8フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-4800x4、拡張スロットはPCI-Express4.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x1)x2、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x3、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
|
|
|
B660M Pro RS
|
「B660M Pro RS」はIntel B660チップセットを採用するMicroATXマザーボード。電源回路はDr.MOSによる8フェーズ回路で、メモリスロットはDDR4-4800x4、拡張スロットはPCI-Express4.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x16形状)x1、PCI-Express3.0(x1)x1、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x2、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
|
|
|
B660M-HDV
|
「B660M-HDV」はIntel B660チップセットを採用するMicroATXマザーボード。電源回路は6フェーズのデジタル回路で、メモリスロットはDDR4-5066x2、拡張スロットはPCI-Express4.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x1)x2、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x2、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
|
|
|
H610M-HDV/M.2
|
「H610M-HDV/M.2」はIntel H610チップセットを採用するMicroATXマザーボード。電源回路は6フェーズのデジタル回路で、メモリスロットはDDR4-3200x2、拡張スロットはPCI-Express4.0(x16)x1、PCI-Express3.0(x1)x2、、M.2 2230x1、ストレージはSATA3.0(6Gbps)x4、M.2x1、ネットワークはIntel I219VによるギガビットLANを備える。
お詫びと訂正:初出時、取り扱いモデルを6モデルとしていましたが正しくは7モデルでした。謹んで訂正させて頂きます(2022/1/5 10:40)