最大8TBをラインナップする高速ポータブルSSD「Crucial X10」も
Micron Technology(本社:アメリカ アイダホ州)が展開するCrucialブランドは2025年5月19日(台湾時間)、PCI Express 5.0に対応する最新NVMe M.2 SSD
「Crucial T710 PCIe Gen5 NVMe SSD」と、ポータブルSSD
「Crucial X10 Portable SSD」を発表した。
「Crucial T710 PCIe Gen5 NVMe SSD」はMicron史上最速のPCI Express 5.0対応ドライブを謳うNVMe M.2 SSDで、ヒートシンク付きとヒートシンクなしの2タイプをラインナップ。容量は1TB/2TB/4TBの3モデルが発売される。
MicronのG9 NANDとSilicon Motion製SM2508コントローラを組み合わせ、転送速度はシーケンシャル読込最大14,900MB/s、同書込最大13,800MB/s、ランダム読込220万IOPS、ランダム書込230万IOPS。前世代のPCI Express 5.0対応SSDと比較してIOPSが最大67%向上しているという。なお、書込耐久は最大2,400TBWとされる。
「Crucial X10 Portable SSD」は、手のひらに収まるコンパクトサイズのポータブルSSD。接続インターフェイスはUSB 3.2 Gen 2x2で、容量は1TB/2TB/4TB/6TB/8TBの5モデルをラインナップする。
Silicon Motion製のSM2322コントローラを採用し、転送速度はシーケンシャル読込最大2,100MB/s。前世代から2倍の高速化を達成している。また、IP65の防水・防塵および最大3mからの落下耐性を備えている。