TUV Rheinland認証を取得したアイケア機能搭載
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区)は2025年5月28日、IPSパネルを採用するフルHD液晶ディスプレイ
「VY229HF」「VY249HGR」「VY279HGR」を発表した。Amazon専売モデルで、6月6日(金)より順次販売を開始する。
いずれもアイケア機能として、TUV Rheinland認証を取得した「ASUS Flicker Freeテクノロジー」と、ブルーライトを低減する「ASUSブルーライト軽減機能」を搭載。またベゼルとホットキーには抗菌性のある銀イオン加工が施されている。
「VY229HF」は、リフレッシュレート100Hz、応答速度1msに対応する21.45型フルHD液晶ディスプレイ。ディスプレイ同期技術はAdaptive Syncをサポートし、最大コントラスト比1,300:1。
- ディスプレイサイズ:21.45型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:1,670万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:250cd/m²
- コントラスト比:1,300:1
- 応答速度:1ms(MPRT)
- リフレッシュレート:100Hz
- 映像入力端子HDMI 1.4×1、D-Sub×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後23°
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅493.9mm、奥行き164.4mm、高さ361.8mm
- 重量:約2.72kg
「VY249HGR」は、リフレッシュレート120Hz、応答速度1msに対応する23.8型フルHD液晶ディスプレイ。ディスプレイ同期技術はAdaptive Syncをサポートし、最大コントラスト比1,500:1。
- ディスプレイサイズ:23.8型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:1,670万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:250cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- 応答速度:1ms(MPRT)
- リフレッシュレート:120Hz
- 映像入力端子HDMI 1.4×1、D-Sub×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後22°
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅541mm、奥行き185mm、高さ395mm
- 重量:約3.4kg
「VY279HGR」は、リフレッシュレート120Hz、応答速度1msに対応する27型フルHD液晶ディスプレイ。ディスプレイ同期技術はAdaptive Syncをサポートし、最大コントラスト比1,500:1。
- ディスプレイサイズ:27型
- パネルタイプ:IPS
- 最大解像度:フルHD(1,920×1,080ドット)
- 表示色:1,670万色
- 視野角:H178°/V178°
- 最大輝度:250cd/m²
- コントラスト比:1,500:1
- 応答速度:1ms(MPRT)
- リフレッシュレート:120Hz
- 映像入力端子HDMI 1.4×1、D-Sub×1
- 音声入出力端子:ヘッドホン×1
- チルト角:前5°/後23°
- VESA規格:100×100mm
- 外形寸法:幅612mm、奥行き202mm、高さ435mm
- 重量:約4.05kg