150mm角の小型筐体を採用
株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は2025年7月4日、デスクに置けるAIスーパーコンピュータ
「NVIDIA DGX Spark」について、新規取り扱い開始を発表した。なお価格や納期については要問い合わせ。
NVIDIA Grace Blackwellアーキテクチャを採用するAI向けスーパーコンピュータ。150mm角のコンパクト筐体ながら従来のデータセンター級の性能を実現しており、Llama、Mistral、DeepSeekといったLLMをローカル環境で実行できる。
またNVIDIA AIソフトウェアスタックを標準搭載し、PyTorch、TensorFlow、RAPIDS、Triton Inference ServerなどAI開発に必要な主要フレームワークもあらかじめ設定されている。
CPUはCortex-X925 10コア+Cortex-A725 10コアの20コア構成で、GPUはNVIDIA Blackwell、Tensor Core性能は1PFLOPS(FP4精度)、メモリはLPDDR5x 128GB、メモリバス幅256bit、メモリ帯域は273GB/s、ストレージは1TBまたは4TBのNVMe M.2 SSD。
インターフェイスはUSB Type-C×4、HDMI 2.1a×1、ネットワークは10ギガビットLAN×1、Wi-Fi 7。外形寸法は幅150mm、奥行き150mm、高さ50.5mm、重量1.2kg、OSはNVIDIA DGX OSをプリインストールする。
【お詫びと訂正】株式会社アスクより標準搭載するソフトウェアスタックについて訂正があったため、内容を修正しました(2025/7/10 10:55)