健康管理や運動管理機能を搭載
株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区)は2025年7月7日、スマートウォッチの新製品
「スマートウォッチ01」「スマートウォッチ02」を発表した。いずれも即日販売が開始され、直販価格は税込6,980円。
低価格ながらメッセージや電話の通知機能に加えて、歩数や心拍数、睡眠の質などを計測する健康管理や、100種類以上のスポーツが登録されている運動管理機能を搭載し、初めてのスマートウォッチにオススメ。また測定したデータはNTTドコモのヘルスケアアプリ「dヘルスケア」と連携できる。
「スマートウォッチ01」の画面サイズは1.83インチ、リフレッシュレート40Hz、解像度203ppi、輝度500cd/㎡、BluetoothバージョンはVer 5.2、バッテリ容量は250mAh、駆動時間は3~5日、外形寸法は幅36mm、奥行き11mm、高さ49mm、防水規格はIP68に準拠する。
|
|
|
スマートウォッチ02
|
「スマートウォッチ02」の画面サイズは1.45インチ、リフレッシュレート40Hz、解像度247ppi、輝度800cd/㎡、BluetoothバージョンはVer 5.2、バッテリ容量は180mAh、駆動時間は3~5日、外形寸法は幅25mm、奥行き11mm、高さ49.9mm、防水規格はIP68に準拠する。