「CH160/CH170」のMicroATX対応モデル
株式会社アユート(本社:東京都文京区)は2025年7月16日、DeepCool(本社:中国 北京)のMicroATX対応PCケース
「CH160 PLUS」「CH170 PLUS」について、新規取り扱い開始を発表した。いずれもカラーはブラックとホワイトの2色で、7月18日(金)より販売を開始する。
「CH160 PLUS」は、昨年9月に発売が開始された
「CH160」をベースにしたMicroATX対応モデル。フロント、トップ、リア、ボトムを広く通気孔にすることで、優れたエアフローを実現。またトップにはキャリーハンドルも用意されており、手軽に持ち運ぶ事ができる。
左サイドは強化ガラスで、ドライブベイは3.5インチシャドウベイ×1、2.5インチシャドウベイ×1。冷却ファンはフロント120/140mm×1(SFX電源搭載時)、トップ120mm×2、リア120mm×1、ラジエーターはトップ240mm、リア120mmまでサポートする。
拡張スロットは4段、対応グラフィックスカードは長さ342mm、CPUクーラーは全高164mm、電源ユニットは奥行き140mmまでのATXとSFX/SFX-L。I/OポートはUSB 3.0×2、USB Gen 2 Type-C×1、オーディオマイク×1、外形寸法は375×195×323.5mm、重量4.2kg。
「CH170 PLUS」は、縦置き型Mini-ITXケース「CH170」シリーズをベースにしたMicroATX対応モデル。こちらもサイド、トップ、ボトムを広く通気孔とすることで、優れたエアフローを実現している。なお
「CH170 DIGITAL」で実装されていたデジタルパネルは省略されている。
フロントは強化ガラスで、ドライブベイは3.5インチシャドウベイ×1、2.5インチシャドウベイ×1。冷却ファンはトップ120/140mm×1(SFX電源搭載時)、サイド120mm×2、ボトム120mm×1、ラジエーターはサイド240mm、ボトム120mmまでサポートする。
拡張スロットは4段、対応グラフィックスカードは長さ342mm、CPUクーラーは全高164mm、電源ユニットは奥行き140mmまでのATXとSFX/SFX-L。I/OポートはUSB 3.0×2、USB Gen 2 Type-C×1、オーディオマイク×1、外形寸法は424.5×195×290mm、重量4.4kg。