日本では8月下旬から9月上旬頃に発売予定
Arctic(本社:スイス)は2025年7月29日(現地時間)、最大3,000rpmの高静圧120mm PWMファン
「P12 Pro」を発表した。RGB LEDモデル
「P12 Pro A-RGB」もラインナップし、直販価格は13.99ユーロと19.99ユーロ。いずれも直販サイトではすでに販売が開始されている。
高回転と低価格で人気を博したArctic「P12 Max」の後継モデル。ファンブレードの設計変更やベアリングの改良、バランス調整を施したことで、600~3,000rpmという幅広い回転数に対応。従来同様、静圧重視の設計を採用しており、ラジエーターやCPUクーラーの冷却ファンに向く。
なお、6月に発売されたオールインワン水冷ユニット
「Liquid Freezer III Pro 360」シリーズでは既に先行採用されており、単体販売が待望されていた。
ベアリングは静音性に優れる流体動圧軸受で、振動の少ない新設計のArctic製モーターを採用。またフレームの四角には共振を抑えるためのゴムパッドを備える。
主なスペック共通で、風量77.00CFM/131m3/h、静圧6.9mmH2O、定格電圧12V DC、スタートアップ電圧3.3V DC。本体サイズは120×120×25mm、重量183g(P12 Pro A-RGBは185g)、コネクタは4pin PWM、ケーブル長400mm。
国内正規代理店の株式会社サイズによると、日本での発売は8月下旬から9月上旬頃を予定しているという。また、COMPUTEX TAIPEI 2025では140mmモデル「P14 Pro」も展示されており、こちらの発売も間近と見られる。