軽量・薄型・堅牢ボディ採用、独自機能でCPU性能を最大発揮
Dynabook株式会社(本社:東京都江東区)は2025年9月3日、Core Ultraプロセッサを搭載したプレミアムモバイルノートPC
「dynabook G8」「dynabook G6」を発表した。10月下旬より順次販売が開始される。
「dynabook G8」と「dynabook G6」は、主に若年層をターゲットに使いやすさを重視した、軽量・堅牢ボディの13.3型プレミアムモバイルノートPC。重さ約849g、最薄約17.7mmの軽量・薄型ボディを採用しながら、MIL規格耐久テストの9項目をクリアする堅牢性を備えている。
ディスプレイは13.3型WUXGA液晶で、CPUは「dynabook G8」がCore Ultra 7 155U、「dynabook G6」はCore Ultra 5 125Uを搭載。筐体内部の放熱を促す独自の「エンパワーテクノロジー」により、CPU性能を最大限に発揮可能という。
メモリはLPDDR5X 16GB、ストレージはPCI Express 4.0対応の512GB SSDを内蔵し、バッテリライフは約11時間(動画再生時)。ネットワークはWi-Fi 6Eに対応、インターフェイスはThunderbolt 4(USB4)とUSB3.2 Gen1 Type-Aを左右に1基ずつ、さらにHDMIや有線LAN、microSDスロットを備える。外形寸法は幅298.8mm、奥行き212.0mm、厚み17.7mm。
また、13.3型スタンダードモバイルノートPC
「dynabook GS5」も同時リリース。こちらも約849gと軽量な同サイズの筐体が採用されている。
ディスプレイは13.3型WUXGA液晶、CPUはCore Ultra 5 125Uを搭載。メモリLPDDR5X 16GB、ストレージはPCI Express 4.0対応の256GB SSDを内蔵する。