|
|
| 従来のファンより風圧を強める効果のある「Axial-techファン」。ブレードの直径は実測で約90mm |
|
|
| 側面からは厚みのあるヒートシンクが露出。強化フレームにより基板のねじれや横方向の曲がりを防止。また「Republic of Gamers」のテキストロゴは通電時に発光する | |
|
|
| 短側面には追加のファンを接続可能な4Pinファンコネクタ2つと4Pin RGBコネクタを配置 | 補助電源コネクタはリファレンスの8+6pinから8pin×2に強化されている |
|
| 出力インターフェイスはDisplayPort1.4x2、HDMI2.0bx2で、VirtualLink用のUSB Type-Cコネクタも装備 |
|
| 本体背面のバックプレート。ROGロゴ部分の樹脂素材はLEDにより発光する |
|
|
| LEDのオン/オフを切り替えられる「ステルスモード」ボタン。密閉型のケース使用時には出番がないが、流行りのオープンフレームタイプのケースでは手が届く | 2種類のビデオBIOSを切り替えるデュアルBIOSスイッチ。一見分かりにくいが、出荷状態ではパフォーマンス重視の「P Mode」が選択されている |