|
|
MSI「GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G」
市場想定売価税抜215,000円前後(2020年9月24日発売)
製品情報(MSI)
|
新設計クーラー「TRI FROZR 2」を搭載した最上位グラフィックス
今回の主役である
「GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G」は、NVIDIAの最新フラッグシップGPU GeForce RTX 3090を搭載したグラフィックスカード。MSIのハイエンドゲーマー向け
「GAMING」シリーズに属する製品で、定評のあるMSI製オリジナルクーラーと、高クロックチューニングにより、GeForce RTX 3090の中でも指名買いが特に多いという人気モデルだ。
|
|
冷却性能はもちろん、静音性にもこだわったという新設計クーラー「TRI FROZR 2」を搭載。その実力は後半のテストセッションで明らかにしていく
|
GeForce RTX 30シリーズ向けに新たに設計された
「TRI FROZR 2」クーラーには、従来より静圧を20%高めた
「TORX FAN 4.0」を3基搭載。さらにノイズを抑えつつ効果的なエアフローを可能にする
「Wave-curved 2.0」フィン設計や、ダイレクトタッチヒートパイプ技術
「Core Pipe」を採用したヒートシンクを組み合わせることで、冷却効率を向上。発熱の多いフラッグシップGPUを搭載しながら、高負荷時でも静音動作が可能になるという。
|
|
「GeForce RTX 3090 GAMING X TRIO 24G」は、VGAクーラーだけでなく、基板も独自設計の完全オリジナル仕様
|
また基板もオリジナル設計で、
2オンス銅層を備えたカスタムPCBを採用。補助電源コネクタはリファレンスを超える8pinx3を備え、裏面にはメモリの冷却を兼ねたメタル製バックプレートを標準装備。さらにMSIおなじみのイルミネーション機能
「Mystic Light」や、セミファンレス機能
「Zero Frozr」にも対応する。
|
|
|
表面に製品画像がデザインされた大型のパッケージ。製品にはグラフィックスカードを安全に支えるための「VGAサポートブラケット」が付属する
|
そして「TRI FROZR 2」クーラーによる卓越した冷却機構と、強力な電源回路を活かしコアクロックは
1,785MHz(定格1,700MHz)のオーバークロック仕様。メモリスピードは19.5Gbps、メモリバス幅は384bitで、GDDR6X 24GBのビデオメモリを搭載。バスインターフェイスはPCI-Express4.0(x16)で、出力インターフェイスはHDMI2.1x1、DisplayPort1.4ax3の4系統を備える。