「HP ProBook x360 435 G7」は手頃なミドルレンジモデルながらも、本体の外観は洗練された印象だ。天板とパームレストは削り出しアルミによる明るいシルバーで、エッジの立ったシャープなデザインに仕上げられている。表面は梨地加工のようなややザラつきのある心地よい手触り。指紋のあとがほとんど目立たないのはうれしい。
|
|
| 天板とパームレストはアルミ製。天板中央には鏡面仕上げのロゴを配置 | 底面部は樹脂(プラスチック)素材だが安っぽさは感じられなかった |
|
| 設置面積は幅308.5×奥行き222.9mm。特別小さいわけではないが、従来の13.3型クラスと比べれば標準的な大きさだ |
|
| 高さは公称値で17.9mm。実測では18.1mm、底面部のゴム足を含めると19.2mmだった。設置すると多少の厚みを感じるが、そのぶん頑丈に作られている印象を受ける |
|
| 非表示領域を含めたベゼル幅は左右7.2mm、上部19.4mm、下部29.6mm。上下がやや太いため、設置面積もやや大きくなっている |
|
| 上部ベゼルには顔認証用のIRカメラと盗み見を防ぐプライバシーシャッター付きのWebカメラ。わずかに太めなのは、セキュリティ機能を強化しているためだ |
|
|
| 重量は公称値で1.45kg、実測で1.388kgだった。付属の電源アダプターと合わせると1.622kg。特別軽量ではないが、問題なく持ち歩ける範囲だ | |
|
| 片手でも楽々と持ち上げられる重さ。バランスにかたよりがないので扱いやすい |
|
|
|
| 左側面にはセキュリティスロットとUSB3.1(Gen.1) | 右側面はmicroSDカードスロット、ヘッドホン出力、HDMI、USB3.1(Gen.1)、USB3.1(Gen.1) Type-C |