|
| ウォーターブロックの外装にはアルミニウムを採用 |
|
|
| ウォーターブロックトップは縁取りにダイヤモンドカットを施したミラーパネルを採用。さらにIn Winのロゴがデザインされている | |
|
|
| あまり必要性はないが、ウォーターチューブは、左右180°可動だ | ウォーターブロックの全高は100mm |
|
| CPU受熱ベースは当然、銅製 |
|
| ウォーターチューブにはナイロン製スリーブを採用している。保護とともに、見た目もグッドだ |
|
|
| ラジエター側も、ゴムでしっかりと覆われている | チューブ径は実測で12mm。ほどよい固さで取り回しは良好だ |
|
|
| 360mmサイズラジエターを採用。実際のサイズは長さ397mm、幅120mm、高さ27mm | |
|
|
| 高密度フィンで冷却液の熱を効率良く冷却 | ラジエター側面にはIn Winロゴが入っている |
|
| ラジエターの厚みは、オールインワン水冷ユニットとしては標準的な27mm |
|
|
| ラジエター幅はファンと同じ120mmで、ファン搭載時も一体感のある外見になっている | |
|
|
| 「SR36PRO」をIn Win「216」に搭載したイメージ。長めのウォーターチューブを採用するため取り回しはラクだ | |