|
|
| 底面のネジを取り外して分解スタート。ネジはゴム足の下に隠れている | |
|
|
| 底面からネジを外すと、容易にトップカバーを取り外すことができる。シリーズにはBlu-rayドライブ搭載モデルがラインナップされている(直販のみ)が、フレーム設計は共通のようで、スリムドライブ用のマウンターが確認できる | |
|
| トップカバーの下から姿を現した、2基の2.5インチベイ。マウンターとケーブルともに2系統あるものの、片方はブランクになっている |
|
|
| 搭載されていたのは、Seagate「BarraCuda Pro」シリーズの1TBモデル「ST1000LM049」。専用のマウンターを使用し、堅固に取り付けられていた | |
| 2.5インチドライブ用のマウンターを外したところ。さらに下の層をチェックしていこう |
|
| 接続されたケーブルに注意を払いつつ、各種パーツが実装されたマザーボードの格納スペースへ。それぞれどのような状態で収まっているだろうか |