基本的な仕様を確認したところで開梱して組み立てを進めよう。パッケージサイズは(W)970mm×(D)195mm×(H)568mm、重量約13.1kgとかなり大きい。店舗から手持ちで持ち帰るのは現実的でないため、車を利用したり、配送サービスを利用すると良いだろう。
|
|
| パネルはフラットだが、筐体背面は緩やかなカーブがある | |
|
|
| 側面は厚みがあり、最薄部で約29.8mm | |
|
| 入力インターフェースは、HDMI 2.0b×2、DisplayPort 1.2a×1、USB Type-C(DP Alt mode)×1の4系統 |
| 各種デバイスで広く利用されるSDカードで、データを素早くPCに取り込むことができる |
|
|
| アームはドライバーで締め付け、その取り付け部分を隠すカバーが付属する | |
| スタンドはスクエアタイプで大きく安定感がある |
|
| 本体重量が約9.57kgの重量級だけに取り扱いに注意が必要 |
|
|
| 背面のアーム取り付け部に付属のネジで固定、カバーを押し込めばスッキリとする | |
|
|
| スタンドを勘合させて裏面から手回しネジを絞める | |
|
|
| DisplayPortケーブル×1 | HDMIケーブル×1 |
|
|
| USB Type-Cケーブル×1 | USBアップストリームケーブル×1 |
|
|
| オーディオケーブル×1 | ACコード×1 |
|
|
| ネジ×4 | VESA用ネジ×4 |
| |
| マグネットを内蔵した専用遮光フード |