| 電源ユニット搭載スペースの底面には、ハニカム状の通気孔を装備。普段は後方スライド着脱式の防塵フィルタで覆われている。なおプラスチック製の防塵フィルタは、実測で幅約125mm、長さは約163mmだった |
|
|
| CPUソケット付近の裏配線スペースは実測で約10mm程度だった。このスペースは多少狭く設計されているが、前寄りは一段下がって約20mmの空間が確保されている。段差を利用したスルーホールも装備 | |
|
|
| ATX12V電源ケーブル等に便利な上部のスルーホール | ボトムカバーにも3つのスルーホールを用意。Audioコネクタなど各種アクセスポート用コネクタや、PCI-Express電源ケーブル等にも利用できるだろう |
| |
| 結束バンドを掛けるフックも要所に用意。あると便利な装備だ |
| ネジ類はジッパー袋に詰め込まれ、アクセサリーBOX(白箱)に収められていた。またマニュアルも二つ折りでBOX内に収納されている |
|
|
| 拡張スロット金具 | 結束バンド |
|
|
| ドライブ固定用ゴムブッシュ | インチネジ |
|
|
| ドライブ固定用ネジ | スタンドオフ |
|
|
| ワッシャー付きミリネジ | インチネジ |
|
|
| 防塵キャップ | マニュアル |