ショップ公認 hermitage akihabara since1997 ショップ公認 hermitage akihabara since1997

  • レビュー
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る
      業界動向 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      テックウインド、Ergotron社との国内正規代理店契約を締結

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Apple USB SuperDrive風デザインのUSB4対応スリムSSDケースがプリンストンから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core i5-12450H搭載で税込69,800円の15.6型フルHDノートPCがソースネクストから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      取材ネタ A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      (アキバ取材班) USBケーブルの仕様がわかる「USB CABLE CHECKER 3」が登場

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core 7 240Hを搭載した16型WQXGAゲーミングノートPC、GIGABYTE「GAMING A16 PRO」計2モデル

      2025年09月19日
      一覧を見る
  • メーカー特集
  • エルミタ取材班
      リリース 国内

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る
      業界動向 国内

      テックウインド、Ergotron社との国内正規代理店契約を締結

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      Apple USB SuperDrive風デザインのUSB4対応スリムSSDケースがプリンストンから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC

      Core i5-12450H搭載で税込69,800円の15.6型フルHDノートPCがソースネクストから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      取材ネタ

      (アキバ取材班) USBケーブルの仕様がわかる「USB CABLE CHECKER 3」が登場

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC

      Core 7 240Hを搭載した16型WQXGAゲーミングノートPC、GIGABYTE「GAMING A16 PRO」計2モデル

      2025年09月19日
      一覧を見る
  • 自作PCパーツ
      一覧を見る
      自作PCパーツ
      Test
      Test 2
      自作PCパーツ
      Text
      Text
      Text
      Text
      Text
      Text
      Text
      Submit
  • PC・ノート・BTO
      リリース 国内

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      05h

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      05h

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      05h
  • モバイル
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る
      業界動向 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      テックウインド、Ergotron社との国内正規代理店契約を締結

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Apple USB SuperDrive風デザインのUSB4対応スリムSSDケースがプリンストンから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core i5-12450H搭載で税込69,800円の15.6型フルHDノートPCがソースネクストから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      取材ネタ A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      (アキバ取材班) USBケーブルの仕様がわかる「USB CABLE CHECKER 3」が登場

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core 7 240Hを搭載した16型WQXGAゲーミングノートPC、GIGABYTE「GAMING A16 PRO」計2モデル

      2025年09月19日
      一覧を見る
  • 告知・イベント
      リリース 国内

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る
      業界動向 国内

      テックウインド、Ergotron社との国内正規代理店契約を締結

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内

      Apple USB SuperDrive風デザインのUSB4対応スリムSSDケースがプリンストンから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC

      Core i5-12450H搭載で税込69,800円の15.6型フルHDノートPCがソースネクストから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      取材ネタ

      (アキバ取材班) USBケーブルの仕様がわかる「USB CABLE CHECKER 3」が登場

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC

      Core 7 240Hを搭載した16型WQXGAゲーミングノートPC、GIGABYTE「GAMING A16 PRO」計2モデル

      2025年09月19日
      一覧を見る
  • 連載記事
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      最大57型大画面ディスプレイに対応する、パソコン工房「ゲーミングモニターアーム」

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      直結式ケーブルで容量550Wのスタンダード電源ユニット、Antec「CSK550DC」発売

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      PC不要でビデオテープを手軽にデジタル化できるビデオキャプチャー

      2025年09月19日
      一覧を見る
      業界動向 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      テックウインド、Ergotron社との国内正規代理店契約を締結

      2025年09月19日
      一覧を見る
      リリース 国内 A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Apple USB SuperDrive風デザインのUSB4対応スリムSSDケースがプリンストンから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core i5-12450H搭載で税込69,800円の15.6型フルHDノートPCがソースネクストから

      2025年09月19日
      一覧を見る
      取材ネタ A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      (アキバ取材班) USBケーブルの仕様がわかる「USB CABLE CHECKER 3」が登場

      2025年09月19日
      一覧を見る
      ノートPC A generic square placeholder image with rounded corners in a figure.

      Core 7 240Hを搭載した16型WQXGAゲーミングノートPC、GIGABYTE「GAMING A16 PRO」計2モデル

      2025年09月19日
      一覧を見る
  • アキバ価格
      アキバ価格表
      日々の変動が気になる、主要パーツの価格情報。秋葉原の店頭価格情報を画像でチェックしよう!
      最新更新日: 2025年01月09日 18:39取材
      CPU 価格表
      Intel AMD
      SSD/HDD 価格表
      SSD 2.5inch 3.5inch
      メモリ 価格表
      DDR5 DDR4 DDR3 SO-DIMM
      OS 価格表
      Windows 11/Windows 10
  • おトクな情報
      ベンチマークスコア比較

      エルミタ編集部が実際に行ったベンチマークテスト結果をグラフ化。 一覧にすることで各性能比較ができるようにしました。

      CPU
      グラフィックカード
      SSD
      SHOPリスト

      世界に誇る電気街・秋葉原の自作PCパーツショップから ゲームパソコン系やガジェット系ショップまで、最新58店舗をMAP付きで一挙紹介!

       
      一覧を見る
      セール情報

      イオシス アキバ中央通店
      iPad 2018 Wi-Fi+Cellular
      23,800円から

      あきばお~禄號店
      Let's note MX5 CF-MX5PF1VS
      23,980円

       
      一覧を見る
      キャンペーン

      メーカーやベンダーが開催するオトクなセール情報や 限定販売の情報、特典いっぱいのさまざまなキャンペーン情報をまとめて掲載。

      2022年9月22日更新
       
      一覧を見る
  • AMD
  • MSI
  • Thermaltake
  • サイコム
  • CFD
  • ASUS
  • GIGABYTE
  • ツクモ
  • アーク
  • Crucial
  • CORSAIR
  • Fractal Design
  • Cooler Master
  • Deepcool
  • Team
  • ASRock

  1. HOME
  2. Previous Page
  3. Current Page
エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.1373
MSI「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」検証:水冷でGeForce RTX 3080を「静か」で「強力」に冷却する
2025.08.06 更新
文:撮影・編集部 松枝 清顕
  • rss
  • Twitter
  • Facebook
  • hatena
  • pocket
グラフィックスカード GeForce RTX 3080 MSI グラフィックスカード MSI GeForce RTX 3080

デュアル水冷を目指して組んでみた

RTX3080SEAHAWK_29 今回は諸事情で、撮って出しレビュー恒例の分解フォトセッションはお休みとなる。代わりという訳ではないが、「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」を使ってデュアル水冷マシンを実際に構築。PCケースに組み込んでみたからこそ分かる「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のポイントをお伝えしていこう。 なおパフォーマンステストを含め、Ryzen 7 5800Xや、MSIのハイエンドX570Sマザーボード「MEG X570S ACE MAX」、360mmラジエターを採用するCPUクーラーのMSI「MPG CORELIQUID K360」などを組み合わせてシステムを構築、ミドルタワーケースのFractal Design「Define 7」に組み込んでいる。
RTX3080SEAHAWK_01 RTX3080SEAHAWK_28
MSIハイエンドマザーボード「MEG X570S ACE MAX」。超堅牢な電源回路など魅力いっぱいの1枚になっている 360mmラジエターを採用するオールインワン型水冷ユニット「MPG CORELIQUID K360」。CPUウォーターブロックの大型LCDがポイント
各種ベンチマークの詳細およびレギュレーションについては「エルミタ的ベンチマークレギュレーション」を参照のこと
RTX3080SEAHAWK_test

ポン付けするにはPCケース選びがキモ

概要でもお伝えしたように、「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」はCPU向けのオールインワン型水冷ユニットと異なり、ウォーターブロックの取り付けなどは一切ない。そのため通常のグラフィックスカードとの工程差は、ラジエターの取り付けのみになっている。 正直、PCケース選びさえ失敗しなければ組み込みは非常に簡単だが、間違うとPCケース買い換え一直線になってしまう。グラフィックスカード自体は、標準的なサイズだが、ポン付けするならPCケーストップ面へのラジエター設置が必要になる。本来、ラジエターファンの取り付け向けを変更することで、ラジエター設置場所は自由に選べるのだが、「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」ではファン電源ケーブルが配線済みなうえ、ウォーターチューブ部とタイラップで固定。さらにラジエターへのファン固定に使われているネジは、PCケースフレームを挟んでファンを固定することを想定していない短いタイプになっている。ケーブルの再配線や別途ネジ(UNC No.6-32規格)を用意すれば対応できるが、ひと手間必要なのは覚えておきたところ。 また、ウォーターチューブがグラフィックスカード側面から出ているため、PCケースの幅に余裕が必要。マザーボードの取り付けベースから、180cm程度のスペースが欲しい。今回使ったFractal Design「Define 7」のように、3スロット占有グラフィックスカードの縦置きにも対応するモデルであれば余裕だろう。
RTX3080SEAHAWK_40 RTX3080SEAHAWK_41
グラフィックスカードの取り付け工程は従来とまったく同じなので戸惑うことはない PCケーストップに240mmサイズラジエターの取り付けスペースが必須になるが、その点を押さえておけば導入は簡単だ
RTX3080SEAHAWK_43 RTX3080SEAHAWK_42
ファンの固定に使われているネジ。同じMSI製オールインワン型水冷ユニットに付属するネジと比べて、若干短く、PCケースフレームを間に挟めないことも ファンの向きを変えて、ラジエター→ファン吸い出しにする場合は、タイラップを切ることなく可能だ
続けて、用意したMSIのCPU向けオールインワン型水冷ユニット「MPG CORELIQUID K360」と合わせてデュアル水冷を構築してみた。「Define 7」は、フロント360mmサイズラジエターに対応するので、フロントにCPU向けラジエターを固定、トップに「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のラジエターを固定している。「Define 7」の組みやすさも手伝い、組み立て作業はサクサクと進んだ。
RTX3080SEAHAWK_69 RTX3080SEAHAWK_68
大型の「Define 7」だけあって、余裕を持ってデュアル水冷化 MPG CORELIQUID K360搭載のRGB LEDファンはあまり活かせないが、PCケースフロントにラジエター→ファン吸い出しの順に固定

デュアル水冷PCで「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のパフォーマンスをチェック

RTX3080SEAHAWK_70 ここからはFractal Design「Define 7」で構築したデュアル水冷PCを使って、「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のパフォーマンスをチェックしていこう。 パフォーマンステストは、「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のデフォルトに加え、「GeForce Experience」に含まれる簡易自動オーバークロック機能を使ってオーバークロック(OC)した状態で行っている。「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」のPower Limit(TGP)設定は最大でも100%となっているため、OCの効果は微々たるものだが、ブーストクロックが41MHz、メモリクロックが25MHz引き上げられている。
RTX3080SEAHAWK_62 RTX3080SEAHAWK_59
テストには8コア/16スレッドCPUのRyzen 7 5800Xを利用している。360mmラジエターで、最大限の性能を引き出している MSI統合ユーティリティの「MSI Center」に「Graphics Fan Tool」を導入。VGAクーラーファンとラジエターファンはともにセミファンレスで動作が可能だ
RTX3080SEAHAWK_64 RTX3080SEAHAWK_65
「GeForce Experience」の「パフォーマンス」を選択することで、実行できる簡易OC機能。「自動調節を有効にする」のスイッチをオンにして、待つだけで作業は完了する
RTX3080SEAHAWK_60 RTX3080SEAHAWK_61
「GeForce RTX 3080 SEA HAWK X 10G LHR」の各種クロックは、リファレンス仕様になっている Power LimitのMaximum値は、残念ながら100%だ。とは言え、高い冷却性能で、実ブーストクロックは1965MHzまで伸びていた
RTX3080SEAHAWK_66 RTX3080SEAHAWK_67
簡易OC実行後。デフォルトから若干クロックが伸びており、実ブーストクロックは、GeForce RTX 30シリーズのGPUコアクロックの壁となる2GHzに届いている
次のページ
ベンチマークテスト:3DMark:Port Royal
  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 次のページ »
Recommend
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
Text
  • 前の記事
  • 記事一覧
  • 次の記事

LANGUAGE

totop
hermitage akihabara
https://hermita2024.testrun.cloud
  • twitter
  • facebook
  • RSS
GdM
  • レビュー
    • インタビュー
    • 一点突破
    • 使ってみた
    • 撮って出し
    • 特別企画
  • 特価品情報
  • アキバ価格表
  • データベース
  • ショップリスト
  • エルミタージュ秋葉原とは
  • 情報・リリース窓口
  • 広告掲載希望のお客様へ
  • お問い合わせ
  • 制作物一覧