|
|
| カード全体で2スロット超を占有するのは、この分厚いクーラーを搭載しているためだ。なお、クーラーはGPUコア周囲の4本ネジで基板に固定されていた |
|
| 中央のベース部分を中心に、2本のヒートパイプを左右に展開してヒートシンク全体に熱を伝えている |
|
| 中央に配置された大型の銅製ベース。平面に加工された2本のヒートパイプが直接GPUコアに接触する、ヒートパイプダイレクトタッチ方式が採用されている。なお、周囲のサーマルパッドはメモリチップ用だ |
|
|
| ヒートシンクに熱を伝える2本のヒートパイプ。工作精度の高さが印象的だ | |
|
| 冷却ファンには、従来型インペラと分散型インペラを交互に配置した「トルクスファン3.0」が採用されている |