|
|
CORSAIR「iCUE H150i ELITE LCD」(型番:CW-9060062-WW)
市場想定売価税込39,780円(2021年11月20日発売)
製品情報(CORSAIR)
|
カスタマイズ自在の大型LCDを備えたAIO水冷ユニット
今回の撮って出しレビューで取り上げるのは、第12世代Intel Coreプロセッサに合わせて今年11月より国内発売が開始されたCORSAIRの最新オールインワン型水冷ユニット
「iCUE ELITE LCD」シリーズの360mmラジエターモデル
「iCUE H150i ELITE LCD」だ。
その最大の特徴はウォーターブロックに搭載された2.1インチの大型液晶ディスプレイにある。液晶には視認性に優れるIPS方式を採用し、表示する内容は専用ユーティリティ「iCUE」を使いカスタマイズが可能。さらにアドレサブルRGB LEDによるイルミネーション機能も備え、ケース内を色鮮やかにドレスアップすることができる。
|
|
ウォーターブロックには2.1インチの大型液晶ディスプレイを搭載。高輝度かつ視野角も広く、視認性は良好だ
|
また受熱ベースには、CPUから発生した熱を素早くクーラント液に移動する
マイクロスカブフィン構造を備えた
「銅製スプリットフローコールドプレート」を採用。さらに高性能なポンプユニットや、静音・高静圧な磁気浮上式ベアリングを搭載する
「120mm ML RGB ELITE」ファンを組み合わせることで、より長時間ブースト機能を維持できるようになった第12世代Intel Coreプロセッサや、TDPが280Wに設定されているRyzen Threadripperシリーズにも対応する優れた冷却性能を発揮する。
ちなみに「iCUE ELITE LCD」シリーズの製品ラインナップは今回検証を行う「iCUE H150i ELITE LCD」の他、240mmラジエターの
「iCUE H100i ELITE LCD」と、オールインワン型水冷ユニットでは珍しい420mmの大型ラジエターを採用する
「H170i Elite LCD」の計3モデル展開。
|
|
|
240mmラジエターを採用する「iCUE H100i ELITE LCD」
|
420mmラジエターを採用する「iCUE H170i ELITE LCD」
|
いずれも対応ソケットはIntel LGA1700/2066/2011-3/2011/1200/115x、AMD Socket AM4/AM3(+)/AM2(+)/sTRX4/TR4で、現行ほぼ全てのプラットフォームをサポートしている。また製品にはLED/ファンコントローラ
「iCUE COMMANDER CORE」が付属し、ファンの回転数やイルミネーションを細かく制御することができる。
|
|
|
ブラックを基調に製品画像が大きくデザインされたパッケージ。実測で幅445mm、高さ145mm、奥行き190mmで、360mmラジエターのオールインワン水冷ユニットとしては標準的なサイズ
|