この構築作業はSILENT BASE 801で体験済みのはずだが、どうにもスムーズに装着ができない。原因は非常に固いジョイント部の設計にあるのだが、緩ければ本体を安定した状態で支える事はできない。(多少力任せに)なんとか爪がロックした事を確かめ、悪戦苦闘の末に4箇所をシャーシ側に固定。設置状態を確認してみたところさすがに精度が高いだけあって、左右いずれかに傾くことなく装着ができた。
|
| 出荷時は左右のスタンドが未装着状態。このままで自立させるには少々心許ない |
|
| 型通りくり抜かれた緩衝材に梱包されているABS樹脂製スタンド。設置面には幅約15mm、長さ約55mmのゴムが装着済み |
|
|
| ABS樹脂製スタンド側に爪があり、シャーシ側の穴にロックさせる仕組み。開口部にはほとんど隙間がなく、オマケにかなり固い | |
|
| 底面をフォローする防塵フィルタは前方に引き出しが可能。しっかりメンテナンス性が考慮されている |