|
|
| ヘアライン調の加工が施されたシャープなデザイン。中央やや右と上部に通気口用のスリットとRGBライティング「Mystic Light」のイルミネーションが配置されている |
|
|
| 狭額縁仕様のフレーム。上部左右ともに約2.0mm、非表示エリアは上部が約5.8mm、左右が約6.1mm。狭額縁の中でもかなり狭い部類だ | フレーム下部は幅約24mmで非表示エリアが約1.0mmとなっていた |
|
| アーム中央には「GAMING SERIES」の文字をデザイン。その下には配線をまとめるケーブルホールが設けられている |
|
|
| 筆者も愛用するマウスバンジー。ディスプレイ側にあれば別途購入する必要もない | |
|
|
| 使用頻度の多いUSB 2.0 Type-A(USBハブ)x2とヘッドホン出力 x1とマイク入力 x1は向かって左側面に用意されている |
|
|
| 電源ボタンは正面右下に搭載 | OSDアプリの操作に使用するマクロキーは正面左下に備えている |