|
|
|
|
| 正面下部には内蔵マイクを搭載。USBアップストリームケーブルで接続したPCならば標準で利用できる |
|
|
| 狭額縁仕様のフレームは上部左右ともに約1.6mmかなり薄い。非表示エリアは上部と左右ともに約7.5mm | フレーム下部は幅約42.5mmで非表示エリアが約1.0mmとなっていた |
|
| 重厚でどっしりとした作りのアーム。配線をまとめるケーブルホールが設けられており、電源ケーブルや各種映像系ケーブルをまとめてきれいに配線できる |
|
|
| 映像関連のインターフェイス以外では、USB 3.2 Gen1 Type-Bのアップストリーム端子のほか、USB 3.2 Gen1 Type-A x3(背面x2/側面x1)、ヘッドホン出力 x1、マイク入力(PC接続用)x1、マイク入力 x1を備える | |
|
|
| マウスバンジーは左右どちらにも設置可能で利き手も選ばない | |
|
|
|
| 動画配信で活躍してくれる専用カメラクレードル。WEBカメラも使用できるのでテレワーク用途にも使える |