|
|
|
|
| 狭額縁仕様のフレームは上部左右ともに約2.0mm。非表示エリアは上部と左右ともに約4.0mmとかなり薄い | フレーム下部は幅約19mmで非表示エリアが約2.0mm。全体的に狭額縁仕様という謳い文句に偽りはない |
|
| 重厚でどっしりとした作りのアーム。配線をまとめるケーブルホールが設けられており、電源ケーブルや各種映像系ケーブルをまとめてきれいに配線できる |
|
| 映像関連のインターフェイス以外では、USB3.2 Gen.1 Type-Bのアップストリーム端子のほか、USB 3.2 Gen1 Type-A(USB ハブ) x2を備える |
|
|
|
|
| 高さ調節は382mm~512mmの間で調節可能 |
|
| チルト(上下角度調節)は-5~20° |
|
| スイベルは-45°~45°の範囲で設定できる。かなり角度を付けた設置ができる |
|
|
|
| ピボット(画面回転)は-90°~90°の範囲で設定できる。PCやスマホなどクロスプラットフォームのゲームやシューティングゲーム好きにとっては嬉しい機能だ | |
|
|