| AMD B550チップセットを採用するASRock「B550 Phantom Gaming 4」 |
|
|
| PCI Express 3.0×2、SATA3.0(6Gbps)対応のM.2 SSDを増設可能 | Wi-Fiカード用スロットを装備する |
グラフィックスカードには、144Hzの高駆動フルHDゲーミングや、高精細なWQHD高解像度ゲーミングをターゲットにしたAMD Radeon RX 6750 XTを標準採用。定番人気のeスポーツタイトルや、最新AAAゲームタイトルを満喫できる。なお評価機には2.7スロット占有のデュアルファンGPUクーラーを採用したASUS「Dual Radeon RX 6750 XT OC Edition」が搭載されていた。注文するタイミミングでグラフィックスカードのメーカーは変わることがある。
|
|
| Radeon RX 6750 XT GDDR6 12GBを採用するASUS「Dual Radeon RX 6750 XT OC Edition」 | 強化ガラスから見える面には、ブラックにホワイトカラーのラインやASUSのロゴが入ったバックプレートを装備 |
|
|
| 大口径ファンで冷却効率をアップ。ファンブレードがリングで繋がる独特のデザインのAxial-techファンを採用 | 2.7スロットを占有するぶ厚いヒートシンクで、高発熱のGPUをしっかりと冷却 |
|
| PCI Express 3.0(x4)に対応する容量1TBのNVMe SSD「MP33 M.2 PCIe SSD」を採用する |
|
| LEDギミックでPC内部を鮮やかに彩る |
|
|
| ファンの吸排気側が発光。リアやトップからもLEDイルミネーションを楽しめる | |
|
| フロント装備の3基も、おもに排気側のLEDリングで内部を彩る仕組みだ |
|
|
| フロントパネル側面の吸気スロットからも薄らと光が漏れる | フロントトップのスイッチで6基のRGB LEDファンのカラーと発光パターンを変更。設定は23種類から選べる |
|
|
|
|
|
|
| LEDリングを備えるCPUクーラーのDeepCool「UD551」。LED制御はBIOS(UEFI)や、OS上から行える | メモリのTeam Group「T-FORCE Xtreem ARGB」は、柔らかに発光する |
|
| CPUクーラーとメモリのRGB LEDは、標準で導入されている「ASRock Polychrome SYNC」から制御できる |