|
|
| Intel用バックプレートをマザーボード背面からCPUクーラー用マウントホールに挿入 | 4つのCPUクーラー用マウントホールから、バックプレートから伸びるピンが露出している様子 |
|
|
| 突き抜けたピンにLGA1700用スタンドオフを被せる | ここにIntel用ブラケットを合わせる。ネジ穴はLGA1200/115xとは異なる点に注意 |
|
|
| 固定用ナットを使い、Intel用ブラケットをしっかりネジ留めすれば台座は完成 | 冷却ファン非搭載状態で、ブリッジ式のリテンションのバネネジを締め付ける。当然だがこの前段階でグリス塗布を忘れずに |
|
| ワイヤークリップで冷却ファンを装着すれば、作業は完了。所要時間は10分と掛からない |
|
|
| まずはマザーボード備え付けのプラスチック製台座を取り外す | マザーボード標準バックプレートを流用し、4箇所にLGA1200/115x/AM5用スタンドオフを被せる |
|
|
| AMD用ブラケットをAMD用ネジで固定。4箇所を留めれば台座は完成 | ブリッジ式のリテンションのバネネジを締め付ける。グリス塗布もお忘れなく |
|
| ワイヤークリップで冷却ファンを装着。AMD系も作業に戸惑う場面は無かった |
|
| 搭載テストで使用した機材は、ASRock「B650E Steel Legend WiFi」。真横から眺めると互いの位置関係がよく分かる |