|
| 9枚のブレードは、ドラム部分に内蔵されたARGB LEDで全体が美しく発光するよう半透明な乳白色の素材を採用する |
|
| ファンからは4pin PWMコネクタ用と5V/3pin ARGB LED用の2本のケーブルが伸びている。なお5V/3pin ARGB LEDコネクタはデイジーチェーン接続が可能 |
|
| 周囲をメッシュスリーブで保護したゴム製チューブ。やや固めなのが気になった |
|
|
| ボトムカバー | サーマルパッド×2 |
|
|
| M.2 SSD固定用スペーサーネジ | M.2 SSD固定用ネジ |
|
|
| ボトムカバー固定用ネジ×4 | ファン固定用ネジ×4 |
|
|
| 4pin PWMコネクタ2分岐ケーブル | 5V/3pin ARGBコネクタ3分岐ケーブル |
|
|
| 4pinペリフェラル-3pinファンコネクタ変換アダプタ | ケーブルタイ |
| |
| マニュアル |
|
|
| 4本の「ファン固定用ネジ」を使い、ラジエーターに120mm ARGB LEDファンを装着 | ボトムカバーにサーマルパッドを貼り付け |
|
|
| サーマルパッドを貼り付けたボトムカバーにM.2 SSDを乗せて、その上にもう1枚のサーマルパッドを貼り付け | 4本の「ボトムカバー固定用ネジ」で、ウォーターブロックを固定する |
|
| ウォーターブロックを固定したSSDをM.2スロットに取り付ければ作業は完了。今回は「M.2 SSD固定用スペーサーネジ」と「M.2 SSD固定用ネジ」を使わずに、マザーボードに標準で付属するツールレス機構を使用したが問題なく固定できた |