|
| 全身にデザインされたギアのデザインが目を引く。「Taichi」シリーズを知る自作マニアにとっては、お馴染みの意匠だ |
|
| 奥行きは180mmで、1650Wの大容量モデルとしてはショートな部類に入る。内部はどのような構造になっているだろうか |
|
| 135mmファンを覗き見ることができる、トップフレームのファングリル。中心には「Taichi」のロゴを配置、ファン固定用ネジもギアのデザインにうまく取り込んでいる |
|
|
|
| 底面には出力仕様や認証マークなどが記載されたシールが貼られている | 側面もギアをあしらったプレートがデコレーション要素になっている |
|
| 組み込んだ際にPCケースの後方を向く背面。電源コネクタはC20を採用、ロッカースイッチ横には「iCOOL Mode」のON/OFFスイッチが搭載されている |
|
| システム内部に面することになるモジュラーコネクタ。コネクタ種別でエリア分けされているほか、それぞれのコネクタ形状が異なるため挿し間違える心配がない |
|
|
| 「+5Vブーストモード」のON/OFFを切り替えるスイッチ | 2系統が搭載されている12V-2×6コネクタ。すぐ隣には温度センサー用の2pinコネクタが並んでいる |