高級腕時計のようなデザイン。ダイビング級防水にも対応
華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は2022年7月26日、高級腕時計のようなデザインを採用したフラッグシップスマートウォッチ
「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」を発表した。7月28日に発売予定で、市場想定売価は税込43,780円から。
ケースサイズは46mmと43mmをラインナップ。46mmシリーズは強度に優れたシームレスなチタンケースやサファイアガラス、肌に馴染むセラミックのリアケースを採用。43mmシリーズはポリッシュ仕上げを施したナノセラミックケース、同じく名のセラミック製の純白ベルトを組み合わせた。
|
|
|
43mmシリーズ
|
ランニングやサイクリング、登山、水泳など100種類以上のワークアウトモードを搭載。新たにダイビンググレードの防水性能を獲得し、30mまでのフリーダイビングに対応する。また、血中酸素レベル測定や心拍数モニタリング、睡眠モニタリング、ストレスモニタリング、体表面温度測定など充実のヘルスケア機能を搭載。Bluetooth通話機能やSNS・メールの通知、音楽インポート(Androidのみ)などのスマートフォン連携機能も備える。
46mmシリーズは1.43インチAMOLED、43mmシリーズは1.32インチAMOLEDのタッチスクリーンを搭載。いずれもGPSを内蔵し、ワイヤレス充電に対応。バッテリライフは46mmシリーズが通常使用で約2週間、43mmシリーズは約1週間とされる。
なお46mmシリーズはブラックフルオロエラストマーベルトの「アクティブモデル」とグレーレザ-ベルトの「クラシックモデル」、43mmシリーズはホワイトレザーベルトの「クラシックモデル」とホワイトセラミックベルトの「エレガントモデル」をラインナップする。
|
HUAWEI MatePad
|
また、2Kフルビューディスプレイを搭載した10.4インチタブレット
「HUAWEI MatePad」の新モデルも同時リリース。新たにメモリを増量した4GB+128GBのバリエーションモデルを税込41,800円で発売する。
テュフ ラインランドの低ブルーライト認証に加えフリッカーフリー認証も新たに取得、フロントカメラも1,300万画素にアップグレードされている。