「Razer Basilisk V3 Pro 35K」など4機種に対応、サーフェス違いで2タイプ
Razer(本社:アメリカ カリフォルニア州およびシンガポール)は2025年6月3日(現地時間)、ワイヤレス充電マウスパッド
「Razer HyperFlux V2」を発表した。市場想定売価は119.99ドル。
対応マウスを置くだけで自動でペアリング、使用しながら給電してくれるワイヤレス充電マウスパッド。低摩擦のスピードタイプ「Hard Surface Edition」と、ストッピングやエイミングなどのコントロール性に優れる「Cloth Surface Edition」の2タイプをラインナップする。
【関連記事】バッテリーレスで使える、Razerのワイヤレスゲーミングマウスセットが31日発売(2018.08.24 11:41 更新)
第1世代モデルの「Razer HyperFlux」より高速な充電が可能なほか、互換性も拡大。ワイヤレスゲーミングマウス
「Razer Basilisk V3 Pro 35K」、
「Razer Basilisk V3 Pro」、
「Razer Cobra Pro」、
「Razer Naga V2 Pro」の各モデルで使用できる。
また、ワイヤレスゲーミングキーボードを接続できるRazer HyperSpeed対応ポートも備えている。