|
| オリジナルデザインの基板を採用する「Radeon RX 6700 XT GAMING X 12G」。実装パーツは一切歪みなく、整然と配置されていた |
|
| トランジスタ数172億の新型コア「Navi 22」を採用するRadeon RX 6700 XT。Infinity Cacheは96MB |
|
|
| ビデオメモリは容量2GB、メモリスピード16GbpsのSamsung製GDDR6「K4ZAF325BM-HC16」を6枚搭載 | |
|
|
| ドラゴンロゴがデザインされたチョークコイルとDrMOSによる12フェーズ電源回路を搭載 | |
|
|
| メモリ電源用のPWMコントローラ「NCP81022N」 | RGB LEDコントローラITE「8295FN-56A」 |
|
|
| 補助電源コネクタにはそれぞれヒューズを実装 | PCI-Express4.0(x16)スロットの真上にもヒューズを実装。またGPU用PWMコントローラ「IOR35217」も確認できる |
|
|
| 基板の上側面には基板の歪みを防止するメタル製の「たわみ防止用ストラップ」を搭載 | 冷却ファン用の2基の4pinコネクタは基板先端部分に実装 |
|
| 基板の裏面にもアルミニウム製のバックプレートを実装 |
|
|
| アルミニウム製バックプレートのGPUコア部分やメモリ部分には肉厚のサーマルパッドが貼り付けられ、バックプレートからも放熱する仕組み | |