|
| 広く通気孔を設けた、エアフロー重視の設計を採用するミドルタワーPCケース。外形寸法は幅231mm、奥行き474mm、高さ490mmだ |
|
| 左サイドは全面が強化ガラスパネルになっており、構成パーツをガラス越しに眺めることができる |
|
|
| ガラスパネルは、ヒンジ機構によってスムーズに開閉するスイングドアが採用されている | |
|
|
| フロント・トップに加え、右サイドにも通気孔が設けられている。風通しの良さは抜群だ | 水冷ユニット以外の冷却ファンは、フロントに120mm×3、リアにARGB対応の120mm×1が搭載されている |
|
|
| 優れたメンテナンス性も特長で、フロントとトップにはマグネット式のダストフィルターを備えている | |
|
| 後方から「MAVERIK」を眺める。左サイドはスイングドアだったが、右サイドパネルは2つの手回しネジで固定されていることが分かる |
|
|
| 右サイドパネルの内側にはマグネット式、とボトムの通気孔にはスライド式のフィルターが備え付けられていた | |
| フロントトップのI/Oは、USB3.2 Gen.2 Type-C×1、USB3.2 Gen.1 Type-A、音声入出力など。電源・リセットスイッチに加え、LED切り替えボタンも備えている |