| プラスチック製専用トレイは、3.5インチHDDが両側面ピン固定のツールフリー仕様。2.5インチSSDは底面ネジ留めにて固定を行う。なおケーブルの取り回しを考慮して、コネクタは右側面に向けて固定する |
|
| シャドウベイユニットはハンドスクリュー1本で底面固定。さらにフロントパネル側にスタック可能で、電源ユニットの搭載スペースが拡張できるメリットがある |
| 上部中央にハンドスクリューがあるため、コネクタは自ずと反対側(下部)に向けてネジ留めする |
なお、背面に固定されている2.5インチ専用ブラケット計3つは、ボトムカバー上面へ移設が可能。ハンドスクリューを左サイドパネル側に向けて3つが並べて固定ができる。ユーザーは都合のいい場所が選択できるというワケだ。
|
| ボトムカバー上面に設置すれば、SSDの銘柄が強化ガラス越しにアピール可能。魅せる要素だけでなく、少しでも裏配線スペースを確保したい要望にも応えられる仕掛けと言えるだろう |
|
|
| 金属製「AIRFLOW Rotatable PCI Slots」は標準装備品。拡張スロットのレイアウトが追加投資無しで変更できる | 換装後は水平スロットが2段、垂直スロットが7段にレイアウト変更可能 |
|
| スモーク掛かった「PSU WINDOW」は、内部からハンドスクリュー1本で固定されているため、取り外す事も可能 |
|
| 電源ユニット搭載エリアの底面には、左側面スライド着脱式の防塵フィルタを装備。電源ユニット内部へのホコリの侵入をカットしてくれる |