|
| フルサイズながら圧迫感のない、スリム志向の筐体デザイン。トップには航空グレードのアルミ合金プレートが使われている |
|
| キーの外周を覆わないフラットなフローティングデザインを採用。ライティング効果を最大化できるほか、メンテナンスもより手軽に行える |
|
|
| 底面に備えたチルトスタンドを立てることで、約15mmほどキーボード高を嵩上げできる | |
|
| メディアコントロール用のボタンと、クリックと回転の両方で操作できる「デュアルタッチスマートボタン」。回転方向にもクリック感がある |
| ダイヤル部分をつまんで回すだけでなく、側面に手を当てて回すこともできる |
|
| キーボードを背面からチェック、直結式のケーブルはガイドを通じて左右に出すこともできる。斜めに入ったラインは、パームレストに繋がるヘッドセットケーブル用のガイドだ |
| チルトスタンドは、横方向に引き起こす仕様。収納時と展開時の両方でゴム足として機能する作りになっている |
|
|
| 柔らかい感触の「形状記憶リストレスト」。キーボード幅ピタリをカバーするサイズで、外形寸法は幅438mm、奥行き88mm、高さ21mm。裏面にはヘッドセット用の「X字型ケーブルガイド」を備える | |
|
|
| 頑丈で断線に強い編み込み仕様のUSBケーブルを採用。コネクタにはMSIロゴが入っている | |
| 製品に添付されている、ワイヤータイプのキーキャップ引き抜き工具。メンテナンス時などキーキャップを取り外す必要がある際に、安全にキャップを引き抜くことができる |