|
| 容量2TBの「CSSD-M2M2TPG4NZL」。コントローラ、DRAMキャッシュとも基板中央に配置され、その両端に各2枚のNANDフラッシュを搭載する |
|
| コントローラはPCI-Express4.0(x4)向けハイエンドIC、Phison「PS5018-E18」 |
|
|
| NANDフラッシュは容量256GBのMicron「IA7BG94AYA」を搭載 | DRAMキャッシュは容量1GB、動作クロック2,666MHz(19-19-19)のSK hynix「H5AN8G6NCJ-RVKC」 |
|
| 「CSSD-M2M2TPG4NZL」は両面実装のため、NANDフラッシュは計8枚、DRAMキャッシュは計2枚実装する |
|
|
|
| 1TBモデル「CSSD-M2M1TPG4NZL」は片面実装で、NANDフラッシュは2TBモデルと同じMicron「IA7BG94AYA」を採用 | |
|
|
|
| 500GBモデル「CSSD-M2M5GPG4NZL」も片面実装で、NANDフラッシュは容量128GBのMicron「IA5AG94AYA」を採用 | |