|
| 筐体サイズはATX電源ユニットとほぼ同等。実際に手に取って見ると、数字以上の小ささに驚かされるはずだ |
|
| より強力な電源や冷却機構を必要とする第12世代Intel Coreプロセッサに対応しながら、従来と同サイズの筐体を使用している |
|
| 内部にフレッシュエアをダイレクトに取り込むため、CPUクーラーが配置される周辺には広範囲に通気口が設けられている |
|
|
| 縦横どちら向きでも設置できるほか、VESAマウントキットを利用してディスプレイ裏に取り付けることができる | 底面には付属品のソールを取り付けるスペースが設けられている |
|
| USB3.2 Gen2x2 Type-Cポートや音声入出力をフロント側に備えている |
|
| バックパネルのインターフェイスをチェック。ギガビットLANや各USBポート、Alt Mode対応のType-Cポートを含む複数の画面出力が搭載されている |