|
| 背面からスルッと引き出せるマザーボードトレイ。ユーザー自身がパーツを組み込むことになる、ギュッと詰まった内部構造をチェックしよう |
|
| 内部にはMini-ITXより小さなMini-STXフォームファクタのマザーボードが搭載されている |
|
|
| CPUソケットは第12世代Intel Coreプロセッサに対応するLGA1700 | PWMコントローラはON Semiconductor「NCP81530」を搭載 |
|
|
| 「プレミアム 60A パワーチョーク」とDr.MOSを組み合わせた電源回路には、小振りながらヒートシンクが装着されている | チップセットはミドルレンジ向けのIntel B660を搭載する |
|
|
| ノートPC向けのSO-DIMMを搭載できる、DDR4-3200MHz対応のメモリスロット | メモリスロット付近に実装されたCPUクーラー用のファンコネクタ。汎用ファンコネクタは対角線上の位置に1基が自走されている |
|
| PCI-Express5.0に対応する「Blazing M.2」スロット。ちょうどWi-Fiモジュール用M.2スロットを覆う形でSSDが固定されることになる |
|
|
| 2.5インチベイを兼ねたマザーボードトレイの裏面。上部にはSATA用のコネクタを2基搭載、変換ケーブルを使用してドライブを接続する | |
|
| トレイからマザーボードを取り外し、背面をチェックしよう。PCI-Express4.0対応のM.2スロットはこちら側に搭載されている |