|
| 「CORSAIR iCUE」では、システムに接続されているCORSAIRの対応デバイスを一元管理できる |
|
|
| チュートリアルに沿って設定できるため、各種項目がどういった意味をもつか悩まなくて済む | |
|
| 全キーを対象に、マクロや特定機能の割り当てが可能な「キー割り当て」タブ。対象のキーや割り当てる機能・アクション、さらに入力遅延までを個別に設定できる |
|
| 詳細なライティング設定が可能な「照明効果」タブ |
|
|
| ライティングはレイヤーの積み重ね式。エフェクトのタイプからゾーン指定、LEDの流れる速度や方向も細かく設定できる | |
|
|
| 「CORSAIR iCUE」がインストールされていない環境でのライティング効果を設定できる「ハードウェア照明」 | 「パフォーマンス」タブでは、Windowsキーロック時に無効化する機能を選択できる |
|
| 「デバイス設定」では、最大8,000Hz(0.125m/s)までのポーリングレート設定が可能だ |