![]() |
| 精悍なフェイスのオリジナルミドルタワーを採用。トップ・右サイドパネルはシンプルな外観だ |
![]() |
| 左サイドは上部3分の2ほどがアクリルによるシースルー構造になっており、起動時はLEDに照らされて内部パーツがうっすら確認できる。下部3分の1ほどは、内部にフレッシュエアを取り込む通気孔だ |
![]() |
![]() |
| 製品には内部構造を露出させないソリッドパネルも同梱。通気口はそのままのため、冷却性能に影響はない | 右サイドは完全なソリッドパネルで、通気孔を含め余分な要素は一切ない |
![]() |
![]() |
| 非対称デザインを採用するヘアライン仕上げが施されたフロントフェイス。左下にMSIのドラゴンロゴを配置、ナナメに入ったラインにはLEDが内蔵されている | トップパネルをチェック。奥側に排気用ファンが取り付けられたファングリルが確認できる |
![]() |
| フロントトップのI/Oは、USB 3.2 Gen1 Type-C、USB 3.2 Gen1 Type-A、ヘッドホン出力、マイク入力という構成だ |
![]() |
![]() |
| リア方向から。リアファンは非搭載で電源ユニットはボトム配置。4基備えるスロットの内1つには、Wi-Fiアンテナ端子のブラケットが装着されている | 前後に脚部を備えるボトム部。同じく前後方向に2つの通気孔が設けられているようだ |
![]() |
![]() |
| フロントとリアには追加で冷却ファンを搭載できる。PCケース標準装備のファンはトップ側のみだ | |