180Hz駆動のRAPID IPSを採用した27型ゲーミング液晶
コストパフォーマンスに優れたミドルゲーマー向けの
「G」シリーズから、MSIが新たに販売を開始した27型IPSゲーミング液晶が
「G274PF」。解像度は“ゲーミング標準”のフルHD(1,920×1,080ドット)で、リーズナブルな価格帯ながら
リフレッシュレート180Hz、応答速度1ms(GTG)の高速描画に対応している。
同クラスの製品がリフレッシュレート144Hzまたは165Hz程度のモデルがほとんどを占める中で、より高速な描画に対応している点は大きなアドバンテージ。これは従来型IPSパネルに比べ4倍高速とされる
RAPID IPSパネルを採用しているためだ。
さらに同期技術として
「NVIDIA G-SYNC Compatible」にも対応しており、激しい動きのゲームでもカクつきやティアリングとは無縁の滑らかなプレイが楽しめる。IPSならではの広視野角かつ高画質という持ち味はそのままに、ミドル級のゲーミング液晶に求められる要素はしっかり押さえられているという印象だ。
その他のスペックは、最大輝度250cd/㎡、コントラスト比1,000:1、視野角が水平/垂直178°など。ミドル級のゲーミング液晶とあって最大表示色こそ約1,670万色だが、sRGB 99%/AdobeRGB 94%/DCI-P3 98%をカバーする広色域表示に対応しており、再現度の高い正確な色表現を得意としている。HDR表示にも対応し、明暗のバランスがとれたメリハリのある映像が楽しめる点も魅力だ。
さらにゲーミング向け機能として、暗いシーンの視認性を劇的に向上させる
「ナイトビジョン」に対応。アイケア機能はTÜV Rheinland認定を取得した
「アンチフリッカー」と
「ブルーライトカット」を備え、目に優しいディスプレイという条件もクリアしている。
なお、入力インターフェイスはDisplayPort 1.2a×1とHDMI 2.0×2を搭載し、コンシューマゲーム機でのフルHD/120Hz表示に対応する。また、ピボット・スイベル・チルト・高さ調節が可能という、可動域の広い多機能スタンドによる使い勝手の良さもトピックだろう。