|
| エントリーモデルということで、ヒートシンクは別売り。マザーボードにM.2 SSD用のヒートシンクがない場合は、別途購入しておくと安心だ |
|
| 基板表面には製品名やメーカーロゴがデザインされたシールを貼り付け。3モデルとも全く同じデザインで、表面だけでは区別がつかない |
|
| 基板表面のシールを剥がすと、SSDコントローラと4枚のNANDフラッシュが確認できる |
|
| コントローラはSilicon Motion「SM2263XT」。NANDフラッシュは4チャンネルアクセスに対応し、ONFI4.0/3.0および、Toggle 3.0/2.0をサポートする |
|
| 1TBモデル「M700-1TB」は、容量256GBの3D TLC NANDフラッシュ「N2TTE1B1FEB1」を4枚搭載 |
| |||||
| 基板の裏面にはシリアル番号や型番が記載されたシールを貼り付け。いずれのモデルもコントローラやNANDフラッシュは搭載されておらず、BIOSTAR「M700」は完全な片面実装デザインだ | |||||