「Modern 14 B4M」の筐体はブラックを基調としたシンプルな作りで、スタイリッシュな印象だ。MSIと言えばゲーミングPCのイメージが強いかもしれないが、「Modern 14 B4M」は派手さを抑えたストイックな外観に仕上げられている。先進性と重厚感を兼ね備えたデザインは、ビジネスシーンで使っても違和感はないだろう。MIL-STD-810G準拠の高い堅牢性を備えている点もポイントだ。
|
|
| 筐体カラーはオニキスブラック。ボディには軽さと強度に優れるマグネシウム合金が使われている | ディスプレイはほぼ180度開閉可能。複数のメンバーで画面の情報を共有する際に便利だ |
|
| ボディはコンパクト。標準的なバッグであれば問題なく収納できる |
|
| 高さは公称値で16.9mmだが、実測では18.4mmだった。底面部のゴム足を含めると19.8mmで、設置時は多少厚く感じる |
|
|
| 重量は公称値で1.3kg、実測で1.33kgだった。特別軽いわけではないものの、持ち歩きは苦にならない | 付属の電源アダプタ。重量は実測で280g。本体と合わせて持ち歩いても合計重量は1.6kg程度 |
|
|
| 左側面には電源コネクターとHDMI、USB Type-C、microSDカードスロット | 右側面はヘッドホン出力、USB2.0×2。フルサイズのUSB端子は転送速度が遅い点に注意 |
|
|
| 付属のUSB Type-C変換アダプタ | USB3.0×2とSD/micrSDカード、有線LANを利用できる |
|
| 本体底面部。通気口を兼ねた非対称のドットデザインが印象的だ |
|
| 底面カバーを外した状態。内部は比較的余裕のあるレイアウト |
|
|
| メモリースロットは2基。標準ではDDR4-3200の16GBメモリが1枚セットされている | ストレージはM.2接続の512GB NVMe SSD。標準では片面タイプが使われていたが、内部のスペース的には両面タイプが使えるかもしれない。ただしヒートシンクは厳しいだろう |
|
|
| 空冷フィンとファンは比較的大きい。静音性が高く、動作音は気にならなかった | 排気口は右背面に設置されている |