フラッグシップゲーミングノートPC
2021年1月に
NVIDIA GeForce RTX 30 Laptop GPUシリーズがリリースされたのを受けて、PCメーカー各社からゲーミングノートPCの新モデルが続々と登場している。注目度が高いのは価格的に入手しやすいミドルレンジのNVIDIA GeForce RTX 3060やミドルハイのNVIDIA GeForce RTX 3070だが、ハイエンドのNVIDIA GeForce RTX 3080搭載機種も意外に人気が高い。ミドルレンジ~ミドルハイを凌駕する圧倒的なパフォーマンスに加えて、ハイエンドクラスにふさわしいディスプレイや筐体の品質の高さが人気の理由ではないだろうか。
今回取り上げる
「GE76 Raider」も、総合的なクオリティが非常に高い。高級感あふれる本体デザインで、満足感抜群の仕上がりだ。17.3型の大型ディスプレイは細部まで見やすく、一般的な15.6型のゲーミングノートPCよりもプレイを有利に進められる。パネルは300Hzの高リフレッシュレート、または4K解像度に対応。さらに2.5Gbpsの有線LANや6GHz帯のWi-Fi 6Eなど、最新のネットワーク技術をサポートしている。
|
|
17.3型ディスプレイを搭載した大型筐体ながらも、スタイリッシュかつ高級感のあるデザイン
|
もちろんスペック面も最上位クラスだ。CPUは第10世代Intel Core i9-10980HKで、グラフィックスは4KモデルがNVIDIA GeForce RTX 3080、フルHDモデルがNVIDIA GeForce RTX 3070。特に4Kモデルは64GBメモリや2TB SSDを搭載する超ハイスペック構成でまとめられている。
|
|
|
「CPU-Z」で取得したIntel Core i9-10980HKのスペック
|
「GPU-Z」で取得したNVIDIA GeForce RTX 3080のスペック
|
高性能パーツがふんだんに使われているだけあって、パフォーマンスは非常に高い。詳しくは後述するが、ノートPCとしては最高クラスのベンチマークスコアが出ている。これは「GE76 Raider」が採用するMSI独自の冷却機構「Cooler Boost 5」によるもの。優れた冷却性能により、最新パーツのポテンシャルを最大限に引き出しているのだ。
|
|
|
6本のヒートパイプと2基の空冷ファンで内部を効果的に冷やす「Cooler Boost 5」
|
やや厚みはあるものの、フットプリントは17.3型としては比較的コンパクト
|