|
| ケージタイプながら、スライド着脱式の専用トレイは1台分に留められている |
|
|
| プラスチック製の専用トレイ。3.5インチHDDはツールフリー、2.5インチSSDは底面ネジ留め式。なおケージタイプのシャドウベイユニットは、底面2本のインチネジで固定されており、取り外しができる仕掛け | |
|
|
| シャドウベイユニットの天板には2.5インチSSDまたは3.5インチHDDが底面ネジ留めにて搭載が可能。スライド着脱式の専用トレイが1台分だった理由はココにある | |
|
| 上下に3.5インチHDDを設置したところ。搭載方法は異なるが、シャドウベイユニットとしては有効に活用ができそう。ただし上段の設置は必ずシャドウベイユニットを取り外す必要がある。この面倒をどう判断するか |
|
| ケーブルマネジメントの観点から、コネクタは下向きに設置すると配線がしやすいだろう |
|
| 有効スペースの活用に異議なしだが、とりわけスイッチ&アクセスポートの付け根に近い上段は、ケーブルをかき分けるように3.5インチHDDを固定する。ネジ留めも左側面に回らなくてはならず、もう少し改良の余地はあるだろうと思う |