歴代「FLUX」シリーズが注力しているケーブルマネジメント機構。その表れは製品資料で、裏配線スペースをエリア毎に数値を公表したり(34.5~26.5mm)、各配線のレイアウト例まで表記されている。特に後者について、自作はユーザーの好きにすれば良いと思いながらも、スルーホールや各構成パーツの位置関係から、結局は提案通りの(または近い)配線になってくる。
|
|
| ATX12V電源ケーブルやラジエター搭載冷却ファンケーブルなどに役立つ上段スルーホール | マザーボード右側面に沿ったメインのスルーホール。ゴムグロメットの採用は省略されている |
|
| ボトムカバーとマザーボードトレイの付け根にも3つのスルーホールを用意。アクセスポート用コネクタや、PCI-Express電源ケーブル等にも活用できる |
|
|
| ミリネジ ※マザーボード/SSD固定用 | インチネジ ※電源ユニット/拡張スロット用 |
|
|
| スタンドオフ | 冷却ファン固定用ネジ(フロント/トップ/リア) |
|
|
| 逆回転ファン固定用ネジ | 逆回転ファン(120mm) |
|
|
| Antecロゴ入り面ファスナー | 結束バンド |
| |
| マニュアル |