|
|
| 各ファンコネクタの回転数や制御モードは「Armoury Crate」の「FanXpert4」で制御することができる |
|
|
| CPUクーラー向けのファンコネクタ「CPU_FAN」「CPU_OPT」はいずれも基板上部に実装 | |
|
|
| その他にケースファン用のコネクタが5つ、ポンプユニット用のコネクタが1つ搭載されていた |
|
|
|
| LED用のピンヘッダは5V/3pinx3、12V/4pinx1の計4基搭載。最近では12V/4pinのRGBデバイスは少なくなっているため、特に困ることはないだろう | |
|
|
| メイン電源コネクタはATX24pin | フロントパネルのUSB3.2 Gen.2×2 Type-CコネクタとUSB3.2 Gen.1 Type-Aコネクタ |
|
|
| USB2.0用のピンヘッダも2基搭載 | UEFI BIOS ROMはMXIC「MX25L25673G」 |
|
|
| I/OコントローラNuvoton「NCT6798D」 | 「BIOS FlashBack」用のコントローラチップ |
|
|
| イルミネーション機能「AURA Sync」の制御チップ | SATA3.0(6Gbps)コントローラASMedia「ASM1061」 |