|
|
|
| 「タスク マネージャー」からCore i9-12900Kを確認すると16基の物理コアと、24基の論理プロセッサを認識している |
|
|
| シングルスレッド処理時は定格でも「Pコア」は最高5,200MHzまでクロックが上昇 | マルチスレッド処理時は「Pコア」が4,900MHz、「Eコア」は3,700MHzで動作 |
|
|
| コアの構成は「Pコア」が8コア/16スレッド、「Eコア」が8コア/8スレッド | |
|
|
| Kingston「KF552C40BBK2-32」には、4,800MHz(画像左)の設定に加え、5,200MHz(画像右)のXMPプロファイルが登録されており、読み込むだけで簡単に5,200MHz動作が可能だった | |
|
|
|
|
|
| 「Armoury Crate」では、システムの確認や「AI Cooling」の有効・無効、「AURA Sync」「ゲームランチャー」などの機能に加え、ドライバやユーティリティ、BIOSの一括管理も可能だ | |