|
|
| CPUソケット上側に4フェーズ、CPUソケット左側に8フェーズの電源回路を搭載。ハイサイド/ローサイドMOSFETとドライバICは1チップに統合されているため、フェーズ数が多い割にはスペースに余裕がある |
|
|
| CPUソケット上側の4フェーズにはいずれもON Semiconductorの「70A Dr.MOS」を採用 | CPUソケット左側にはCPU用の8フェーズに加え、おそらくAUX用と思われる電源回路も実装 |
|
|
| CPUソケットの左上にはデジタルPWMコントローラを搭載 | 補助電源コネクタはスペースの関係もあり8pinx1 |
|
|
| CPUソケット左側のヒートシンクには、PWMコントローラ部分にも肉厚のサーマルパッドを貼り付け | |
|
|
| 2ブロック構成のヒートシンクはいずれも2本のバネネジで基板に固定されていた | |
|
|
| 基板と同じくブルーのラインがデザインされたチップセットヒートシンク。アドレサブルRGB LEDによるイルミネーション機能も内蔵されている | |
|
| パッケージサイズは28x25mm、TDPは6Wで発熱は控えめ。実際に高負荷テスト時でもヒートシンクはそれほど熱くなることはなかった |